- MENU -
ゼリオブロックシステムについて
ゼリオのPC
相互リンクについて
共同制作者の紹介
ゲーム実況チャンネルぜりお
- MENU -
→ ゼリオブロックシステムについて
→ ゼリオのPC
→ 相互リンクについて
→ 共同制作者の紹介
→ ゲーム実況チャンネルぜりお
2015年1月25日日曜日
街がさらに進化したぞ!
マイクラで3人でマルチをしていて最近皆で会社をつくっちゃった...
Unknown
16:43
マインクラフト
,
マルチ
0
Read More →
新しい投稿
前の投稿
ホーム
Owner
PV
Popular Posts
卵自動割機(自分で割るの面倒い人向け)
今回は卵を自動で割る機械を作ってみました チキンを牧畜している人は誰もが面倒と思いますよね 作ろうと思った理由は・・・・
マイクラ壁紙集めてみたー part.2
ついに第2弾がきましたね 欲しい奴があれば勝手にダウンロードしてね
マイクラの壁紙あつめてみたー part.1
今日はマイクラの壁紙を集めてみたよ
ガラスの球体で作られたMOD 「Biosphere」で遊んでみた
今回はVER、1.6.2対応のバイオスフィアというMODで遊びました このMODはガラスに囲まれた浮島が作成されるMODです
クロック回路について
前回( 自動卵割り機 )の記事にでたクロック回路 あれじゃあ早過ぎて使いにくいよね それで今回は遅いクロック回路を作ってみました まずはこちら
Flan's mod で遊んだぞー
今回はFlan's modで遊んでみたよ このMODは武器や戦車 飛行機などを追加するMODで興味のある人は遊んでみてね ここにあるよ こんな感じに銃を撃ったりして快感だ
【コマンド】誰でも簡単に使える、覚えておいて損がないコマンド!VER1.8.x
今回は簡単な覚えておいて 損 のないコマンドを紹介していこうと思います どんなコマンドかというとおおまかに説明すれば、 テレポート や朝にするや夜にする、 時間を止める 、クリエイティブの インベントリから取れないものを取り出す, 天気を変える 、
水門と灯台作ってみた
今回は水門と灯台を作ってみました なんかあんまり意味ないけどフレさんが作ってくれと頼んできたので作ってみた
簡単な門の作り方!
今回は実験に実験を重ねて頑張って作ったもんです! これはレッドストーンが丸出しですが今回はレッドストーンが出来る限り見えないように作っていこうと思います
トンネルがほれちゃった!
トンネルをほりはじめて結構時間がたつけど ゆっくりとのんびりしてたらほれました 全長は450M(ブロック450個分)です 3×3の大きさのトンネルを掘りました
Links
Categories
コマンド
サバイバル
マインクラフト
マルチ
レッドストーン
Blog Archive
▼
2015
(2)
►
4月
(1)
▼
1月
(1)
街がさらに進化したぞ!
►
2014
(47)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(5)
►
9月
(5)
►
8月
(18)
►
7月
(16)