2014年9月7日日曜日

バージョン1.8に追加されたスライムブロック!

今回はバージョン1.8で増えたスライムブロックを使って作ってみたものを紹介するよ


まずは新型クロック回路から





これです

作動したらがんがん動くけど止めるのが大変

なので従来のクイック回路の方が便利かも
気になるかたは見てね ココ

では次に作ってみた物

自動前進機


これが芋虫みたいに動きます



見てて気持ち悪いです


実は後一個作りました


こんな感じです

速さは今さっき作ったやつよりは速いです


進んでる様子

てかSSじゃわかんないか


これ実はと言うと乗れます

でも重たくなったりしてカクっとなったらよく落とされます

では次に作ったものを紹介します

その作ったものとはエレベーターです


トランプリンみたいな感じに飛びます

なぜかはしらないけどピストンでスライムブロック押すと飛びます

飛んだらトリップワイヤーで感知してそれでまたスライムブロックで押し上げるシステムです

ではまたまたー

鍔迫の豆知識・・・ピストンで押し出せないものはスライムブロックにくっつけても動かない

Related Posts:

  • VER1.8!新ワールド設定のカスタマイズで遊んでみた 今日はVER1.8で追加された新ワールド設定のカスタマイズで遊んできたよ カスタマイズはいろんな設定ができます そして今回はプリセットの中の島の世界というとこで遊んできました どんなとこかというと島が一杯空中に浮いているとクレイジーなワールドです … Read More
  • 検証!!金のツルハシ VS ダイアのツルハシ 今回はダイアのツルハシと金のツルハシのどちらが便利かを検証しました なぜしようと思ったのかというと金ってレールくらいにしか使い道がないのにその割には全然見つからないからその他に使い道があるのかな??と思い検証してみました まず金のツルハシとダイアのツルハシで何が掘れるかを検証してみ… Read More
  • サバイバル生活 食料難になった!! 前回あの後とても食糧難になり餓死寸前でした それで豆腐型の家の屋上に畑をつくりました カボチャも植えました このおかげで飢えることがなくなりました 牛の牧畜も始めました! 育てた小麦もほとんどこれに使ってしまいました なのでまた食糧難に直面しました それでウ… Read More
  • エンチャントルームを作成! やり始めてから3日くらいで掘るの遅いなーって思ってたらエンチャントが あるじゃんと思いつきエンチャントルームをつくりました そのために地下深くでMinecraft-Xrayを使いダイアモンド鉱石を探し当てて掘りました 結構大変でした 8個くらい掘ったら… Read More
  • バージョン1.8になったのでそれでサバイバル生活を始めます! みなさん最近記事投稿をサボってしまってスイマセン;; 今回はバージョン1.8でサバイバル生活を始めようと思いました 何故かと言うと最近全然サバイバル生活をしていなかったからです では新規ワールドをつくりレッツゴー!!(SS撮るの忘れてました;;) タイガバイオームに出てきたぞ― … Read More

0 コメント:

コメントを投稿

Owner

PV

Popular Posts

Links