2014年7月19日土曜日

マイクラでTTを作成するよ

最近はのんびりマイクラやっておりまして今日からトラップタワーをつくろうと思います トラップタワーで素材をいっぱい集めたいと思います

 トラップタワーを作るときに注意しないといけないのがトラップタワー以外の場所でモンスターが湧かないようにしないといけない

 だから僕は今回上空に作ることにしました

景色がいいですよ



壁が見えますね
雲の上だね

落ちたらもう一発で死にますね
気をつけて作業をやろう

時間がかかると思うけどがんばります
ここ高いから昇り降りが面倒くさい

このトラップタワー作るためにとても深いあなを作ったよ
丸石が1000個くらいあつめたぞ
これだけ集めたらもう十分かな

これを掘るのに約9個のTNTをつかって後は全部ツルハシで掘りました

もう岩盤が見えちゃったよ
こんだけほったけどダイアが見つからなかったのは悲しいです
でもコレをほったからダイアもいっぱい見つかるといいな

トラップタワーができ次第また記事書きますね
ではまたまたー

鍔迫の豆知識・・・砂漠の遺跡にはTNTが9個隠れてるいるぞ!


















Related Posts:

  • ガラスの球体で作られたMOD 「Biosphere」で遊んでみた 今回はVER、1.6.2対応のバイオスフィアというMODで遊びました このMODはガラスに囲まれた浮島が作成されるMODです そのガラス球一つ一つにバイオームがあります そのガラス球をつなぐ橋もあります 残念なことに村が生成されません;; それと見た限りだとスイカやカボチャがあ… Read More
  • バージョン1.8になったのでそれでサバイバル生活を始めます! みなさん最近記事投稿をサボってしまってスイマセン;; 今回はバージョン1.8でサバイバル生活を始めようと思いました 何故かと言うと最近全然サバイバル生活をしていなかったからです では新規ワールドをつくりレッツゴー!!(SS撮るの忘れてました;;) タイガバイオームに出てきたぞ― … Read More
  • 検証!!金のツルハシ VS ダイアのツルハシ 今回はダイアのツルハシと金のツルハシのどちらが便利かを検証しました なぜしようと思ったのかというと金ってレールくらいにしか使い道がないのにその割には全然見つからないからその他に使い道があるのかな??と思い検証してみました まず金のツルハシとダイアのツルハシで何が掘れるかを検証してみ… Read More
  • サバイバル生活 食料難になった!! 前回あの後とても食糧難になり餓死寸前でした それで豆腐型の家の屋上に畑をつくりました カボチャも植えました このおかげで飢えることがなくなりました 牛の牧畜も始めました! 育てた小麦もほとんどこれに使ってしまいました なのでまた食糧難に直面しました それでウ… Read More
  • VER1.8!新ワールド設定のカスタマイズで遊んでみた 今日はVER1.8で追加された新ワールド設定のカスタマイズで遊んできたよ カスタマイズはいろんな設定ができます そして今回はプリセットの中の島の世界というとこで遊んできました どんなとこかというと島が一杯空中に浮いているとクレイジーなワールドです … Read More

0 コメント:

コメントを投稿

Owner

PV

Popular Posts

Links