2014年8月31日日曜日

自動販売機をつくってみた

今回は自動販売機を作ってみました

こんな感じに




これはエメラルドを2個入れると作動しましす

他のアイテムを入れても反応しません

何故かと言うとアイテム分別機というシステムを取り入れているからです

では次に回路を紹介します



こんな感じです

チェストに入れたエメラルドがホッパーを通りそれをコンバーターが感知して信号を出してディスペンサーが反応する仕組みです

では使ってみましょう


まずエメラルドを入れましょう


そしたら火打ち石が出てきました

でもこれじゃあディスペンサーから盗まれちゃう

これは修正しないといけないところです

ではこれくらいでまたねー

鍔迫の豆知識・・・コンバーターはチェストなどのアイテムを入れるものにアイテムが入っていると反応する

Related Posts:

  • クロック回路について前回(自動卵割り機)の記事にでたクロック回路 あれじゃあ早過ぎて使いにくいよね それで今回は遅いクロック回路を作ってみました まずはこちら このようにしてリピーターを置くことでゆっくりなクロック回路が作れます さらにリピーターを増やすともっと遅くできます … Read More
  • 夏といえばホラー!夏といえばホラー!夏といえばホラー! 大事なこと??なので2回言っておきます ということで! ホラーマップを作成しております 結構本気ですよー 一応紹介しようと思いますー コマンドブロックも使っていきます 理解するのに1周間くらいかかった ホラーって難しいね 明るさとか装飾とかさいろいろとむ… Read More
  • スキン変更してみたよ今回は村人と自分のスキンを変えてみました ふふふ 実は今回のスキンは例のフレさんに作っていただきました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ まずはこれ! これが自分です てかこれ性別どっちだよと言いたいですね ガーターベルトついててサングラスついてて何者… Read More
  • おうちをふやしたぞー今は新しいセーブデーダで村や研究所などなどを作っております そして今回紹介するのが村を拡張していてそのときにつくった建物を紹介します そして今回のお家はフレさんに縛り付きでやらされたものです その縛りとは 使っていいブロックが減ったのです 使っていいブロックは次の通り… Read More
  • ツリーハウスを作ったぞ―今回はツリーハウスを作ってみたよ小型だけどね・・・・ ツリーハウスって高い木がないと作れないから今回はジャングルの木で作りました ジャングルバイオームを探すのが面倒だったので今回はジャングルの苗木を使って作ったよ ツリーハウスとか家つくるのあんまりないからとっても下手です やっぱりちゃんと家… Read More

1 件のコメント:

Owner

PV

Popular Posts

Links